人間ドックの血液検査と結果について|HBV検査
ウイルス性肝炎にはさまざまな種類があり、現在A型〜G型までの7種類が報告されています。その他にも多種多様なウイルスによって肝炎が引き起こされますが、普通はウイルス性肝炎といえば、A型〜G型の7種類を指すことが多いようです。
B型肝炎は治療によって治癒するケースが多いのですが、中には慢性化して感染源(キャリアと呼ばれます)になったり、肝硬変、肝臓がんへ移行するケースもあります。ときに劇症化すると非常に危険なため注意が必要です。
B型肝炎は輸血、注射、手術、針刺し事故、覚醒剤注射などが原因となるケースが多いようです。少なくとも一度は検査しておいた方が良いと思います。
B型肝炎
B型肝炎ウイルス(HBV)に感染した場合、体内で免疫によってウイルスをやっつけるための抗体(HBs抗体)というものが作られます。B型肝炎ウイルス(HBV)は、通常この抗体によって、やっつけることができます。
専門用語で難しいのですがB型肝炎ウイルス(HBV)が血液の中に含まれている場合HBs抗原という検査項目が陽性(+)になります。
B型肝炎検査の解釈
人間ドックでは、「HBs抗原」や「HBs抗体」があるかどうかを検査します。
HBs抗体が陰性(−)だった場合は、過去にHBVに感染していない、もしくは感染後に抗体が作られる前(ウィンドウピリオド)と考えます。HBs抗体が陽性(+)だった場合は、通常すでにウイルスは死滅していると考えます。ただ、ウイルスが体内で生き残っている可能性もありますので、精密検査で他の種類の抗体が作られているかどうか? またウイルスそのものがいるかどうかを検査します。
ですから、検査結果は次のように考えます。
HBs抗原陽性(+)の場合 … 感染あり
HBs抗原陽性(−)の場合 … 感染なし
HBs抗体陰性(−)の場合 … 感染なし(感染後、抗体ができる前の可能性もあり)
HBs抗体陽性(+)の場合 … 過去の感染(治癒)
人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^
人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^
Pontaポイントもたまってお得!!
関連ページ
- 赤血球数(RBC)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球数(RBC)
- ヘモグロビン(Hb)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|ヘモグロビン(Hb)
- ヘマトクリット(Ht)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|ヘマトクリット(Ht)
- 赤血球指数
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球指数
- 白血球数(WBC)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|白血球数(WBC)
- 血小板数(PLT)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|血小板数(PLT)
- 赤血球沈降速度(ERS)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球沈降速度(ERS)
- 電解質(Na・Cl・K)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|電解質(Na・Cl・K)
- コレステロール
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|コレステロール
- 糖尿病の検査 血糖値
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査 空腹時血糖値
- 糖尿病の検査 HbA1c
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査2 HbA1c
- 糖尿病の検査 OGTT
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査3 OGTTって?
- TP(総蛋白)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|TP(総蛋白)
- 尿酸(UA)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|尿酸(UA)
- 尿素窒素(BUN)
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|尿素窒素(BUN)
- クレアチニン
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|クレアチニン
- クレアチン
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|クレアチン
- ビリルビン
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|ビリルビン
- AST/ALT
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|AST/ALT
- ALP
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|ALP
- γ-GTP
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|γ-GTP
- コリンエステラーゼ:ch-E
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|コリンエステラーゼ:ch-E
- HCV検査
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|HCV検査
- CRP
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|CRP
- 腫瘍マーカー
- 人間ドック 血液検査項目と見方について|腫瘍マーカー