人間ドックを受けました! 40歳 はじめての人間ドック体験記!

目と耳の検査

人間ドック 視力検査

メタボリックシンドロームではないことがわかると、ちょっと気が楽になってきた。 と同時に、お腹が「ギュルギュル」なってしまい、ちょっと周囲を見渡してしまう。

 

次の検査の場所に案内される。 次は目と耳の検査だ。


人間ドック 視力検査

聴力検査

大人一人がやっと入れる大きさの密閉されたBOXの中に押し込まれる。 「赤いほうが右です」とヘッドホンを渡されて、ボタンのついたものを持つ。 「ピーという音が聞こえたら、このボタンをすぐに押してください」。 分厚いドアを閉められると閉塞感が。。。
(閉所恐怖症だったのかも) 小さい窓から検査スタッフがにこやかに微笑みかける。

 

まだ何も音は聞こえていなかったが、試しに1回だけボタンを押してみた!  すると、検査スタッフの顔から微笑みが消え、ちょっとにらみつけられる。

 

(コノ人、冗談は通じないらしい。。)

 

シーンとしていていて、ちょっと変な感じ。 目をつむって耳を澄ますと「ピー ピー ピー」と音が聞こえ始めた。 すぐにボタンを押す。 窓の外では、何やら機械を操作しているようだ。 ちょっとすると、また音が聞こえてきた。 今度はちょっと低い音。 またすぐにボタンを押す。 これが右耳と左耳で何回かずつ繰返され、そのたびにボタンを押す。

人間ドック 聴力検査

 

「もうおしまい?」 あっという間に終了した。

 

「右耳で高い音が聞きづらくなっているようですが正常範囲です」
そういえば思い当たる節があるナ。。。


視力検査

これは何回もやったことがあるので楽勝だ! 機械を覗き込むと自動的に検査が始まり、例の「 C の字」が出てくる。 C の欠けている方にレバーを倒すだけ。

 

レーシック手術によって両目とも視力1.5以上とマサイ族並の目を持ってしまった私は老眼が怖い。(ちなみに手術前は0.1くらいでした)

人間ドック 視力検査

 

あ、レーシックはすごくいいです ^^ なんてったって、メガネやコンタクトから一生解放されますので! 興味のある方は資料請求してみるといいですね。


眼底検査

この検査は初体験だ。
でっかいカメラに向かって座り、「まるで近距離から証明写真を撮られるようだナ」と思っていると、「ここに顎を乗せて、おでこを前に押し付けてください」。

 

「はい、それでは大きく目を開けていてください」 「じゃあ写真を撮りますね」 といった瞬間に 「バシャッ!」 目の前でいきなりフラッシュをたかれた! 「あっ」 思わずビビッて声が出る。

 

(びっくりした〜 何で先に言ってくれないんだよ〜。。。)

 

フラッシュの光で片目がやられた。。。  目の前は「緑色!」
(目の前真っ暗な状態は5分くらいでなおりました)

人間ドック 眼底写真

 

眼底検査でわかることは白内障や緑内障、網膜剥離といった眼の病気。 また、眼底検査は眼の中の写真を撮ることができる。ということは、体の中を流れる血管を唯一直接みられる場所なんだそうな。 ということで動脈硬化もわかるそうです。 糖尿病性の血管障害や眼底出血も発見することができるスゴイ検査なのだ(と、あとで知った ^^;)


眼圧検査

またまた移動して今度は「眼圧検査」。 眼球の圧力を測定して、これが高いと緑内障(視神経が圧迫されて視野が狭くなる病気)かも知れないという検査だ。

 

正常値は10〜21(mmHg)。

 

案内された場所にある機械は、どこかで見たことがある。 さっきやったばかりの眼底検査と同じものが置いてある。 案内係の人に「さっきこの検査はやりましたよ」と言うと、「眼底検査と同じような機械ですが、レンズ付いてないでしょ」と言われた。 なるほど、確かに同じようではあるがレンズは付いていない。 ということは、さっきのような「いきなりフラッシュ攻撃」はないわけだ。

 

今度はビックリしないように、検査をやる前に聞いてみた。

 

私:「どんなことが起こるのですか?」
検査係:「ちょっと空気がシュッと眼に当たるだけですよ」

 

それなら大丈夫! さっきと同じように機械にアゴを乗せて、おでこをつける。

 

検査係:「はい、じゃあ検査します」 ⇒ 「プシュッ!!」

 

ドヒャー!!  眼底どころの騒ぎではない。 後にのけぞるくらいビックリした・・・ (T_T;
反対の眼のときは、なかなか目が開けませんでした。。。

人間ドック 眼圧検査

人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^



人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^
Pontaポイントもたまってお得!!

関連ページ

どうやって選ぶ?
初めての人間ドック体験 問題は「どこの病院で人間ドックを受けるか?」だ!
人間ドックに予約する
初めての人間ドック 人間ドックの予約方法や注意点について
前日までの準備
初めての人間ドック 準備 人間ドックを予約してから数日後、資料がドッサリ送られてきた。 中を確認すると、問診表・検便容器(2こ)・尿検査一式・喀痰採取容器・説明書などが入っている。
受付〜着替え
初めての人間ドック体験記 今日の予約は9時から。 でも家にいてもご飯は食べられないし、暇なので、ちょっと早めだけど出かけることにした。 持っていくものは、問診表  ・検便容器(2こ) ・ 喀痰採取容器。 そしてとり忘れた尿検査一式。 問診表の記入漏れがないかを確認して、 いざ 「しゅっぱ〜つ!」
きょ〜ふ! 採血
人間ドックに限ることではないが、健康診断の検査に血液検査はつきもの。 知人に病院で働いている臨床検査技師がいるので先日聞いたところ、人の血液からは膨大な情報が得られるそうな。
BMI&ウエスト
初めての人間ドック 続いて「身長・体重」の計測。 身長は175cm、体重が75kg、BMIが24.49でギリギリセーフ! だが、標準体重は67.38kgなので「要注意」とのこと。
肺機能検査
初めての人間ドック 肺活量はフーっと吹くやつだけかと思っていたら、何種類もあるとのこと。 今回は普通の肺活量測定と努力性肺活量というのをやるそうだ。
心電図
心電図検査は人間ドックにくる前にも、毎年会社の健康診断でやっている。 あの両手両足を掴まれて、胸にクリームを塗られて吸盤をくっつけられるヤツだ。 でも、心臓の検査だってことは知っているけど、どんな検査なんだろーか?
超音波検査
はい、続いて超音波検査。 いわゆる「エコー検査」ってヤツ。あれって赤ちゃんだけの検査かと思っていたら、癌とかもわかっちゃうスゴイ検査らしい。
レントゲンとCT
初めての人間ドック 今まで病院でレントゲン検査をしたときには全く気付かなかったが、入り口の扉に何やら危険そうなマークがついていた。
MRI&MRA
はい、今日のメインイベント。 本当はPETとも思ってみたのだが、安くても10万円くらいするようだし、放射性物質を体の中に注射するみたいなので・・・。ただでもCTでたくさん放射線を浴びているのと、やはり注射嫌いの私にはとても耐えられそうにないということもPETよりMRIを選んだ大きな理由だ。
結果発表〜!
初めての人間ドック ようやく検査が終了して検査結果発表の時がきました。さて、どーなるんでしょうか。
結果発表〜2
初めての人間ドック ようやく検査が終了して検査結果発表の時がきました。さて、どーなるんでしょうか
結果発表〜3
初めての人間ドック ようやく検査が終了して検査結果発表の時がきました。さて、どーなるんでしょうか