人間ドックを受けました! 40歳 はじめての人間ドック体験記!

脳ドックって何だ?

このような表記をしている人間ドック施設はたくさんありますが、そもそも脳ドックとはどんなものなのでしょうか?

 

日本では「日本脳ドック学会」というものがありまして、そこで内容が規定されているようですね。脳ドック学会のガイドラインでは次のように脳ドックの目的を定義しています。


脳ドック?

 


脳ドックの目的

脳ドック

脳ドックの目的は、無症状の人を対象に、MRI、MRAによる画像診断を主検査とする一連の検査により、無症候あるいは未発症の脳および脳血管疾患あるいはその危険因子を発見し、それらの発症あるいは進行を防止しようとするものである。 主な発見の対象は、1)無症候性脳梗塞 2)脳卒中の危険因子 3)未破裂脳動脈瘤 4)無症候性頭蓋内および頸部血管閉塞・狭窄 5)高次脳機能障害 6)その他の機能的、器質的脳疾患であり、それらの結果について判定と指導が行われる。

 

う〜ん。。。 難しい。。。

 

つまりは、脳梗塞や脳出血などのいわゆる「脳卒中」に対する危険度を調べること。そして、脳に腫瘍や異常な変化がみられないか? という大きく2つの重要な検査を脳ドックでは行っているということですね。


検査する項目は?

脳ドックで実施する検査は決められていて、少なくとも以下の検査項目を含むことが必要とのことです。

 

1)問診
2)診察
3)血液・尿・血液生化学検査
4)心電図
5)頭部MRI
6)頭・頸部MRA

脳ドック

 

通常の人間ドック項目にMRIとMRAが追加されると思えばよいでしょうか。その他にも、眼底検査、血液凝固・線溶系検査(血小板凝集能、β-トロンボグロブリン:βTG、トロンビン-アンチトロンビン・複合体:TATなど)、 血液生化学検査(Lp(a)など)、ホルター心電図、心エコー検査、頸部超音波エコー検査、脳血流検査、胸部X線検査、頸椎X線検査、詳細な高次脳機能検査、脳波検査、アポリポ蛋白Eの検査が加えられる場合があるそうです。

 

最近は特にMRIやCT、超音波検査など画像診断の性能が飛躍的に向上してきていることから、脳や脳を取り巻く血管の状態を細かく画像に映し出せるようになってきているようです。もちろん、血液中の物質を検査することも大切なのですが、視覚的に脳の中の状態がよくわかる画像診断をメインにおいている脳ドック施設が多くなっているようです。このあたりは施設によって検査を行なう項目数に差があり、脳ドックの料金に関係する部分なのでしょう。


ともかくっ!

脳ドックは受けておいた方がいいと思います!

 

それは、心筋梗塞と並んで「脳卒中」が恐いから。 私も今回の人間ドックで「脳動脈瘤」が発見されました。 幸いにも大きいものではなかったことから「経過観察」となりましたが、もし知らなかったら、ずっといままでの生活を続けていたことでしょう。 いつの間にか血圧が高くなっていて、ある日「脳動脈瘤破裂!」なんてことになっていたかも知れません。。。 (おーこわっ!)

脳ドック

 

ということで、やはり次回からは脳ドックを受けようと思います。


人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^



人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^
Pontaポイントもたまってお得!!

関連ページ

ペット(PET)ドック
人間ドックでも最近はPETを導入している施設が増えてきています。 そして、「PETドック」は、料金が高いです! そりゃあ、そうです。なにせPETの施設を作るのに莫大な費用がかかっていますから。。
心臓ドック
人間ドックも目的によって細分化されてきて、臓器別のスペシャルなコースが出てきているようです。 その中でも、心臓の病気を重点的にチェックしようというのが「心臓ドック」です。
レディースドック
女性のための人間ドック(レディースドック) レディースドックは女性専用の人間ドックです。通常の人間ドックで検査する項目以外に「女性特有の病気」を発見するための検査がプラスされていると考えればいいでしょう。
人間ドック オプション検査
人間ドックに行くと「オプション検査は受けますか?」 なんて聞かれますよね。 オプション検査とは、あなたが予約した人間ドックのコースには含まれていない検査項目で、もし受けたかったら「別に料金を払って受けてください」という検査です。